喫煙時の着火具について

元々使っていたライターは、
いつどこで手に入れたかわからない
HOPEのおまけライターです

家族も友人もHOPEなんて吸ってないのに、
2個も持ってるのはなんででしょうかね…

謎です

それはさておき、形から入る僕は
喫煙が常習的になってきたので、
そろそろライターでも買おうかと。

昔AmazonでやっすいZIPPO見た記憶があって、
買うならこんなんでいいなーって思ってたんですけど…

送料無料 ZIPPO(ジッポー) スタンダード クローム サテン仕上げ 200

新品価格
¥1,300から
(2013/12/8 17:29時点)

葉巻はジッポーなどのオイルライターで
着火することはあまり推奨されないんですよねー

香りを楽しむものなので、
オイルの香りがついてしまうことがよくないらしいですが…

実際どうなんだろう?
今度シガリロを友達から借りたジッポーの
オイルライターで着火してみようかな。

という理由でジッポーなどのオイルライター系は除外

ガスライターといえば、祖父が愛用してた
ダンヒルのライターが印象的で、
いつか欲しいなと思ってました。

これはいい機会!

…って買えたらいいんですけどね

18金。

これはさすがに冗談だとして、
一般的な価格でもこのくらい。

こんなん買えないし、
無くしたら泣くしかない!

んでAmazonやら楽天でいろいろ探してたら、
ZIPPOの外装に突っ込むガスライター/ターボライターのユニット
なんてもんが売ってるんですな

ジッポーライター用ターボライターユニット 石型

新品価格
¥2,380から
(2013/12/8 17:28時点)

Vector Thunderbird ZIPPOライター用ガスライターユニット フリント式

新品価格
¥2,280から
(2013/12/8 17:28時点)

有名なのかもしれませんが、
喫煙しない僕は知らなかったのでびっくり。

これなら少しほしいけど、
ジッポー本体もかわなきゃいけないし、
出費が痛いのであきらめ。

低価格帯でいっぱいあるサロメやらロンソン、
いろいろ漁って結局買ったのが
無名メーカーのアラベスク柄のガスライター

憧れのサイドローラー!

HOPE_LANG

HOPEのおまけライターと新しいガスライター。

Amazonのレビューは悪かったけど、
案外しっかりした作りで壊れることはなさそう。

カキンッ!って開くときの音がいいね!

lid00 ガスライター アラベスク柄彫刻 フリント式

新品価格
¥2,300から
(2013/12/8 17:24時点)

これからはこれを愛用していきます。

壊れたら…そのときはまた日記でw

ブログランキングに参加中です にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ

5件のコメント

  • クマさん

    おー喫煙具もタバコの金食い虫の一つですね~
    自分の中では葉巻だと保存箱を除いて喫煙具で重要な順番にするとしたらシガーカッターが1番重要だと思ってますね~切れ味が悪いとせっかくの葉巻もダメになるし・・・
    おすすめのシガーカッターはシガーシザーと同じ軌道で葉巻を切るオートマチックシガーカッターの扇型タイプかシガーシザーのほどほどのやつですかね~
    トリプルブレードは切れ味はいいけど切り口が段々になるからおすすめできないし;;
    次にライターですけど~これはターボライターの葉巻用がいい気がしますね火が安定していますし・・・
    通常のガスライターだとガスの残量で火が大きくなったり小さくなったりの幅が大きくて着火にも時間がかかる・・・
    ゆったりとした雰囲気を味わうならいいでしょうけどねw
    まぁ、ゆったりした気分を味わうならマッチで火を着けたシダーシートを使って着火するのが1番ですけどw
    最後が灰皿ですかね~シダーシートを使うときは大きい灰皿でゆったりと、午後の一服には小さめの、常飲には使い慣れたものとか使い分けも気分ですねぇ~
    自分は、ステンレスのタバコ用灰皿(喫茶店でよく見る奴)の底に動かないように木の板を貼り付けて普段使いの葉巻用にしていますがw

    • cigar

      確かに!
      せっかくいい葉巻も吸い口がボロボロなら口当たりも悪くなっちゃうってもんですよねー
      200円の安物使ってるので、そろそろ新しいのを買おうかしらw

      シダーチップでつけるのはまた格別ですよね〜
      僕はライターのゆらゆらゆらぐ感じが好きなのでターボよりガスライターでw
      中途半端と言われればそうなんですけどねw

      確かに燃えかすが出るんで、でかい灰皿でないと辛いですよねー
      僕はいつも火曜サスペンスじゃ人殺しに使えそうなガラスのでっかい灰皿ですww
      100円ショップに売ってたやつですがw
      僕はそろそろ新しいシガー用の灰皿も欲しいな〜と思ってますが…なかなかいいお値段するので迷ってますw

      • クマさん

        シガー用灰皿ででかいのは大体4000円ぐらいですもんね;;
        まぁ、小さいもの1本用なら1000円ぐらいであるとは思いますが・・・
        自分は1本用は自分で買ったものが3枚にほかの大型(30cm級)なんかは葉巻販売店でおまけでもらったものが5枚あるくらいですね;;
        まぁ、販売店でおまけでキャンペーンで貰える時もあるからそれを狙っていくのもありですねw
        自分は、灰皿とかカッターなど集めてるって言ったら基本カッターを貰って年に1回あるかないか位で灰皿貰ってますがw

        • cigar

          おまけ、いーですねぇ!
          キャンペーン狙いでいってみようかしらw
          ブランドの銘が刻印されてるのって、いかにもって感じですけど大好きなんですよねw

  • クマさん

    PS、前のコメントの返しをw
      1000本は軽く超えてるかとw
     

コメントを残す




*